手作り陶器照明テーブルランプ通販 やす波窯
やす波窯の手作り陶器ランプシェードへようこそ やす波窯の坂田泰子と申します
陶器ランプシェード手作り通販の『やす波窯』です。世界で1番美しい陶器ランプ制作を目指しています。
特徴は2000個以上の穴を手彫りそこから漏れる光と影は繊細大胆です縁起の良い絵画入りデザインの作品です
寝室リビングテーブルに客室にインテリアとしておしゃれでモダンと好評です幻想的な光と影の美しさをご堪能下さい
やす波窯のプロフィール 他はやす波窯の公式ホームページをご覧ください👇👇👇
-
陶器ランプシェード『光の世界』(HiHu001)
¥230,000
福岡、八女陶器ランプシェード制作、通販の窯元やす波窯手作り陶器ランプシェード『光の世界』のご紹介です。極薄生地からの3000個以上の極々最小の穴からの繊細な光と影がお部屋の雰囲気を素敵なものに変えてくれることでしょう。客間に和室に、サイドテーブルの照明に大変おしゃれな高級感漂う作品です。世界に唯一つの美しい作品です。この作品の特徴である肉付けを女神さまとエンジェルに施していて立体的によりリアルになっています。 美しい女神さまと3人のエンジェルは全ての人々の住むこの世界の隅々まで照らしてくれる、愛に満ちた存在です。神様のお使いとして人々の願いを神様にお伝えする存在でもありその願いをぜひお届けしたいと思いました。やす波の技術と願いを詰め込んだ作品です。 寸法 横幅と奥行24(cm) 高さ=25.2 重さ=1.2kg 電球取り付け円形台座あり その寸法 直径=17.3(cm) 高さ=2 台座からの電線の長さ=20(長さの単位は全てcmです)
-
陶器ランプシェード『京都の春秋』 (W002)
¥56,000
20%OFF
20%OFF
W20 D13,5 H23 陶器ランプシェード『京の春秋』は可愛い舞子はんは肉付けしたもので京都で桜花見をしているデザインです 後ろには五重の塔が、はるか遠くには大文字が見えていて京都の観光地をデザインしました。裏面は秋の紅葉が泉に浮かんでいて水面に映りきれいです。お空には丸いお月様が中の電球の光が映し出しています。これは暗い所で電気を点けたり消したりするとお月様に見えたり、お日様に見えたり変容するのが楽しめます
-
12時のシンデレラ (W001)
¥300,000
12時のシンデレラは楽しいお話です。一人の貧しい少女が王子様と結婚する 言うなら玉の輿に乗る幸運な女性の物語です。 女性に人気の作品です。制作も楽しくてウキウキしながら、でも時をかけて繊細な作業での作品です。 この作品は、確かなデッサン力が不可欠です。 裏面はかぼちゃの馬車がシンデレラを急いで迎えに来ています。馬が見えます。 やす波はリアルに裸婦像のデッサンを学んできました。どうぞこの幸せな作品をどうぞ。 動画は6月中旬にアップしますので、マップやす波窯で検索か、やす網窯のホームページからご覧ください。 大きさはw33.5 d20.5 h33 存在感があります。
-
陶器ランプ 踊る3人の女(W003)
¥35,000
陶器ランプ 踊る3人の女は3人の若い女性がはつらつと元気よく踊るデザインです 上の半分が載せる形で、それを取り外すと中にLEDの3色電球が付いた電池式になっています。一番右の画像です。その裏を取り外すと、なかに単4電池が3個入ります。LED電球は3色が次つぎと変化していくので、幻想的な雰囲気が楽しめます。更に持ち運べるので差し込み入らずです。 サイズw=17 d=17 =11.5 公式ページから動画で見ることが出来ます